仕事中の写真

良いこともそうじゃないことも、全て受け入れる

インタビュー

■わたしの仕事!

お客様にアプローチ→興味を抱いてもらい→申込受付けをする、です。簡単に言ってしまいましたが、もっと奥が深いです。深さ20cm位です(笑)。面白く難しいのは、ただ説明するだけでは申込みを頂けないところ。一人一人に熱意を込めて接客をしないと相手に伝わりません。「楽しんでいる人に人は興味を持つ」僕の好きな言葉の一つです。正直しんどいこともありますが、やりがいしかありません。努力したことが数字という結果で見えることがこの仕事の魅力だと思います。

■だからこの仕事が好き!

申込みを頂いたお客様からお手紙を頂いたことがありました。「使うきっかけをくれてありがとう」と感謝の気持ちを綴ってくれていました。とても印象深く大切な思い出です。決して簡単な仕事ではないので、その分喜びや達成感を強く味わえるのだと思います。

■ズバリ!わたしがHITSを選んだ理由! or ここが好き

仲間意識の高さと、皆が皆仕事に対して熱意を持っているところですね。おそらくこの会社はこの2つがないとやっていけないんじゃないかなと思います。ただ皆が真摯に向き合ってくれる風土なので、自然とその意識に導いてくれますね。自然と。ま、自分もその一人だったので…。この会社で、この仕事で、人として大きく成長していけると信じています。

倉持隆太朗

倉持隆太朗(Ryutaro Kuramochi)
入社4年目(2010年度中途入社)
イベントプロモーション事業部 課長

好きな家事:洗濯
好きな映画:ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア


★倉持さんってどんな人!?

  • 山本 拓
  • どんな時でも自分から率先して、仕事に取り組み、引っ張ってくれる(山本 拓)

  • 田邉 龍一
  • ギャグせん高いです(田邉 龍一)

  • 山﨑 博幸
  • さわやかスマイル。でも強気な姿勢で取り組む頼りがいがある課長さん(山﨑 博幸)

  • 明石 梨沙
  • お客さんと永遠に喋り続けられるトーク力を持っている(明石 梨沙)

  • 伊野波 盛満
  • 大阪のエース!(伊野波 盛満)

  • 與那嶺 博史
  • 大阪の立ち上げの頃からいる若いエース課長。勢いに乗ったら止まりません。すごいです(與那嶺 博史)

  • 杉田 美里
  • 社内SNSのコメントが独特!(杉田 美里)

  • 佐塚 洋
  • ギャグをふったら100%ではなく120%で返してくれる男(佐塚 洋)

  • 河辺 純
  • 直すべき所は指摘してくれ、誉める所は凄い誉めてくれるので、相方のことをよく見てくれてる人だと思います(河辺 純)

  • 近納 康剛
  • 責任感があって、周りに気をつかえる人(近納 康剛)

  • 山口 彰人
  • 理解不能な発言が多いが、まじめ(山口 彰人)

  • 清水 滋
  • 一見クールだけど情熱家(清水 滋 )

倉持さんの「イチ押し社員」紹介!

倉持さんの「イチ押し社員」紹介!

今回倉持さんが紹介してくれたのは、伊野波盛満さん(プロモーション事業部 部長)
倉持さん、伊野波さんはどんな方ですか!?

僕がアルバイトとして入社した時にお世話になっていた先輩の一人です。絵に描いたような真面目さで「愚直」というコトバを人にしたような!仕事中は気の抜けている姿を見たことがなく、いつでも正しい先輩の背中を見せてくれました。東京HITSに入社する方は要チェックですよ!(笑)


HITSの仲間達

土屋

土屋

販売営業職
田村

田村

イベント開発
尾崎

尾崎

販売営業職
髙橋

髙橋

販売営業職
滝川

滝川

販売営業職
馬場

馬場

カスタマーサービス